2009年12月04日

スパーGT in AUTOPOLIS

10月18日熊本県にあるオートポリスに森山監督とタイリク君と行ってきました。

市販車ベースのカーレース。

福岡レッドワーブラーズのオフィシャルサプライヤー
YOU.1 DESING 代表の古川さんがこのレースに参戦しているチーム「マッハGOGOGO車検320Rマッハ号」を応援されいて、
古川さんの呼びかけで、福岡レッドワーブラーズとして森山監督が応援に行くことになりました。

オーナードライバーの玉中さんは北九州のご出身でマッハFCの社長さんで車検、車販売などを手がけてあります。

スパーGT in AUTOPOLIS
古川さんにパスを出してもらいピットの裏側へ
スパーGT in AUTOPOLIS
なにか凄いマシンが目の前に現れた!
スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
フロントはまだこの状態。

スパーGT in AUTOPOLIS
隣はどうもマッチのチームらしい。GT-Rです。

スパーGT in AUTOPOLIS
しばらくしてピットウォークが始まり森山監督は福岡レッドワーブラーズのチラシをは配布。
スパーGT in AUTOPOLIS
凄い人だかりです。森山監督から手渡されたチラシに早速目を通す人。
ありがたい、四国九州アイランドリーグと福岡レッドワーブラーズをよろしくお願いします。

スパーGT in AUTOPOLIS
用意したチラシはあっという間になくなりました。
今度は古川さんが取り組んである乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える「ピンクリボン運動」のチラシを配布。
スパーGT in AUTOPOLIS
中央の赤いシャツの方がYOU1.DESINGの古川さん。
なんと、
この古川さん、ご存知ここオートポリスのロゴデザインをされた方なんです!
すご~~~~~い
レーシングマシンやヘルメットのデザインも多数なさってあります。

スパーGT in AUTOPOLIS
表彰台の一番高い所に立つ森山監督とタイリク君
頭上の誇らしいグリーンの「AUTOPOLIS」の文字
このロゴを古川さんが手がけられました。

スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
上の広場ではいろんなイベントが行われていた。
チェーンソーで丸太からいろんな彫刻を。
今にも飛び立ちどうな鷹。  と思っていたがなぜか今は鷲に見える^_^

スパーGT in AUTOPOLIS
スパーGT in AUTOPOLIS
スパーGT in AUTOPOLIS
スパーGT in AUTOPOLIS
スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
マッハGOの右リア側面。
YOU・1 DESINGの文字が入ったピンクリボン

スパーGT in AUTOPOLIS
ピンクリボンと古川さん

スパーGT in AUTOPOLIS
森山監督とマッハ号

スパーGT in AUTOPOLIS
マッハ号

スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
マッハ号の前でオーナードライバーの玉中選手と森山監督とタイリク君
玉中選手が被っているキャップはYOU.1DESINGのキャップです。

スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
いよいよスタート直前

スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
日本一早い男 星野一義監督のインパルカルソニックGT-R

スパーGT in AUTOPOLIS
マッチが顔を出した。
スパーGT in AUTOPOLIS

スパーGT in AUTOPOLIS
マッチのHIS ADVAN KONDO GT-R

スパーGT in AUTOPOLIS
さっきピットインしたばかりのインパルカルソニックGT-Rが煙を出しながらピットイン
手前は星野一義の息子 星野一樹がハンドルを握るエスロードMOLA 「Z」

スパーGT in AUTOPOLIS
マッハGOGOGOがピットイン

10月18日オートポリスで森山監督は一人、福岡レッドワーブラーズのために奮闘してました。
「福岡レッドワーブラーズです、よろしくお願いします」と声をあげ。

宮崎のフェニックスリーグでは福岡レッドワーブラーズの山田投手、角野投手、中村選手、国信選手ががんばってました。

スパーGT in AUTOPOLIS
帰り道、杖立温泉で体を癒して岐路につきました。
親子で温泉、いいですね。





Posted by ほーほけきょ at 00:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。